会社概要
赤松園についてAbout Us
木くずの廃棄物をバイオマス燃料に再生し、リサイクル事業で環境にやさしい社会へ貢献しています。
株式会社赤松園は、長年にわたり造園業を営み、現在の様々な環境変化に対応していくなか「環境にやさしい社会をつくる」会社となりました。
今まで無駄に廃棄されてきた木屑を適切に安全に破砕処理し、多用途に応用できるバイオマス資源として循環、また木くず破砕機の動力を太陽光で発電し、CO2の排出削減で環境負荷を抑えた、リサイクル型社会の促進に取り組んでいます。
- 会社名株式会社 赤松園
- 所在地〒379-2211
群馬県伊勢崎市市場町2丁目1220 Access Map - 代表者沢田 佳和
- 連絡先TEL.0270-62-2986 電話をかける
FAX.0270-62-2432 - 営業時間月曜〜土曜日 8:00〜18:00(祭日除く)
- 設立日1990年(平成2年)4月10日 有限会社赤松園 設立2007年(平成19年)8月 株式会社赤松園 称号変更
- 資本金2,500万円
- 取引銀行群馬銀行、東和銀行、桐生信用金庫、あかぎ信用組合
- 事業内容廃棄物処分業、土木、造園
- 許可
一般建設業許可
土木、とび土工、石、鋼、舗装、しゅんせつ、造園、水道、解体一般廃棄物処分業
伊勢崎3号一般廃棄物収集運搬業
伊勢崎124号産業廃棄物処分業
中間処理(木くず)第1020119174号産業廃棄物収集運搬業
東京・神奈川・埼玉・群馬・栃木・茨城・長野各許可証の閲覧およびダウンロードができます
諸手続きの書類添付などへご自由にお使いください。
一般廃棄物
一般廃棄物処分業許可証 (140KB) 一般廃棄物収集運搬業許可証 (119KB)産業廃棄物
産業廃棄物処分業許可証 (715KB) 東京・産業廃棄物収集運搬業許可証 (400KB) 神奈川・産業廃棄物収集運搬業許可証 (243KB) 埼玉・産業廃棄物収集運搬業許可証 (342KB) 群馬・産業廃棄物収集運搬業許可証 (345KB) 栃木・産業廃棄物収集運搬業許可証 (204KB) 茨城・産業廃棄物収集運搬業許可証 (346KB) 長野・産業廃棄物収集運搬業許可証 (203KB) - 子会社株式会社 BIOS
設備紹介Full Facilities
赤松園入口 赤松園入口 事務所 敷地と粉砕工場 台貫(積載物の重量測定機) 一軸高速回転破砕機(Doppstadt製)破砕機の処理能力は一日あたり267.9トン 破砕機とふるい分け機(Doppstadt製) ドラム式ふるい分け機(Doppstadt製) ホイールローダー(SENNEBOGEN製) 収集運搬車 ローダークレーン付き収集運搬車 太陽光パネル 夜景の工場と大型トラック 赤松園を空から
交通アクセスAccess Map
赤松園のアクセス方法。北関東自動車道の伊勢崎インターチェンジ料金所を出て分岐を左側(伊勢崎、深谷、桐生方面)へ。国道17号合流後、すぐの信号(三和)を左折。高架下を通り信号を右折、オリンピアの風車のある次の信号を左折し、約200m先の右側に当社があります。
- 北関東自動車道 伊勢崎インターより約3分
- JR国定駅より徒歩約15分
株式会社赤松園の周辺マップ